先日、久し振りに県外へ出かけて参りました。人はここをパワースポットと呼んでいるみたいです。山の空気がとっても良くて正しく澄んでいるって感じです。美味しい空気とはこういう事なのだと実感しました。
今この時期、皆さんの中で慣れない新しい環境に疲れたり、ストレスからメンタルが落ちてイライラしたりと悪循環になってはいませんか?
そんな時こそ少し足を伸ばして気晴らしにお出かけしてはどうでしょうか(#^^#) 「疲れててそんな気にならない!」という声が聞こえそうですが( ^ω^)・・・・
普段見ている風景とは全く違う風景を視て、風を感じる。鳥のさえずりを聴いて、清々しい空気を吸う。そして、その土地でできた美味しいものを頂く。そう!正しく人間としての『五感』を味わうという事。
するとね、悩んでた事や考えていた事が何だかちっぽけに感じてきて、「あ〜もうどうでもいっか!」なんて思えてきちゃう(*'▽')
まあ、さすがにどうでもいいわけにはいかないんだけどね(笑) 自宅へ帰ってくると現実に戻されてしまうし・・・。でも、出かける前と後では気分が変わっているのが不思議なんです。視る視点が変わるっていうのかなあ・・・。考え方が少し変わっています。
まずは何より、思い切ってお出かけしよう!(^^)! いざ!パワースポットへ!!!