私は、元々思ったら即行動派でして考えて動く事をしませんでした。だから、かなりの失敗もあり、自己嫌悪に陥ることも多々ありました。それは、今思えば間違った自我の考えで行動に移していたからという事に気がつきました。元々第六感(直感)がよく働く方だった私ですが、どうも自分の事になると全く機能いたしません。他人の事になると「見てたの?」「盗聴器でもつけてたの?」と言われてしまうくらい直感はピタリ賞でした。自分の事になると、エゴ的な考えや損得で判断したり、又、人の目を気にしてしまうというような思いが動いていたからでしょうね。
ですが、ヒプノセラピストとしてセカンドステージに立った今の私はインスピレーションのままに即、行動になっております。意識の向上と同時にヒプノセラピーを学んでいる最中から不思議なシンクロが次々と起こり、自分に意識を向ける事を常に促されてきました。そんな事が続きますので、当然インスピレーションが働き知らず知らずに次へと行動しておりました。
そう。ぶれてない自分軸のインスピレーションが出来上がったのです。ピン!ときたら何も考えることなく行動に出してきた事で、間違いがなかった確かな経験が、自分への信頼の証に繋がりました。確かに今のこの物質界は「お金」というものがないと生きていく事がままならないことです。ピン!ときてもその物事に依っては、かなりのリスクを負うことにもなることがございます。そこで躊躇し、行動に出す事をやめてしまうとチャンスを逃してしまうのです。
解ってはいるけど...と不安を抱くのも仕方のない事です。だってそれが生きているという事だから(^^♪ いいんです!それはそれで!無理に自分を抑えようとすると、それもストレスになり悪循環になります。「ま、いいか!」「チョット、やってみるか!」と少しでも思った時は動いてみましょう♪
自分を信じ、自分を許すことから始まる自分への愛。 2017年残り5日間、自分を慈しみ、労り、可愛がってあげましょう。
そしてできるのであれば、できる範囲でいいです。
Action before... think !!! を目標に!