ヒプノセラピー、靈氣ヒーリング、靈氣養成講座、靈視、兵庫県加古川市にある女性専用のサロンです。「ここへ来れば答えがわかる」一息されるお気持ちでお越しください。
兵庫県加古川市尾上町今福253-1
  1. Somaのブログ
 

Somaのブログ


2018/01/01
2018年 おめでとうございます!新年の幕が開きましたね。皆さんはどんなお正月を迎えていらっしゃいますか?
さて、サロン【ソーマ】をオープンさせて頂いてから初めてのお正月です。と言っても何ら変わらず、朝からお雑煮を食べて氏神様へ初詣りに行って参りました(^^♪
この何ら変わらずお正月を迎えさせて頂くことに感謝します。

昨年はたくさんの方々との出会いを頂き、私自身の魂の成長をさせて頂きました。今年は昨年以上に発展の一年にしたいと思っております。発展というのは、皆さんのことです。それぞれの方々が生き辛さから離れ、今までの環境からは想像もつかなかった世界へと羽ばたかれるようにたくさんの方のサポートをさせて頂きたいと思います。

私の住んでいる地域では、ヒプノセラピーをご存知の方が少なく知ってはいてもヒプノセラピーの素晴らしさを理解されていない方が殆どです。今までの自分の殻を破り、新しい自分に出会った時の気持ちは、なにものにも例えようもない不思議で神秘的な気分でございます。自分の中の今までの世界が反転するかのような感覚を味わい、自分の変容と劇的な周囲の変化に戸惑れることでしょう(^_-)-☆

誰もが魂でいきる道を選択されますように、ヒプノセラピストとして私はワクワクを広めていきたいと思います。
どうぞ、本年もよろしくお願いいたします。

2017/12/31
ありがとうございました(^^♪  
今年もあと少し。カウントダウンが始まりましたね(^_-)-☆ 
今年はそれぞれの方達が、多種多様な変化の年だったのではないでしょうか♪ 私自身も今年はサロンをオープンし、今までの生活環境や職業とは真逆の世界に足を踏み入れるという予想もしえなかった、ヒプノセラピストとしてのセカンドステージに立ちました。ここまでくるのには、めくるめく時間を心がついていくのも息を切らしながらがやっとの変化、変容であり、今思い起こせば素晴らしい時間と、私をここまで導いて下さった方達とたくさんの出会いを頂きました。
それは、私が今まで創ってきた必要のない強さ、意地をはり弱いところをみせないプライドなどをちゃんと指摘して下さった方であったり、私自身自分では嫌なところ、短所の所を受け止めてくれ、尚も引き延ばしてくださった方であったりと様々な𠮟咤激励を頂きました。そのおかげで今の私があります。
そして、様々な相談者様との出会い、たくさんの笑顔を頂きました。皆様のお帰りになる際の笑顔一つ一つを見ることが私の本望でございます。どんな問題やお悩みも、ご自身が今乗り越えられることだから与えられることであります。イライラしても時間が経てば薄れていくのと同じで、その時を超えれば何でもなかったことだと思う時がきます。今ここの自分を感じながら2018年への自分へメッセージを、或いは2018年のなりたい自分をイメージしてみましょう。


それでは2017年残り少ない時間を有意義にワクワクと過ごしてくださいね(^_-)-☆
本年、私のホームページ、ブログなどを見てくださり本当にありがとうございました!2018年は、より一層沢山のそれぞれの方が新たな飛躍の年になっていきますサポートをさせていただきます。宜しくお願い致します。

2017/12/26
ピン!ときたら  
私は、元々思ったら即行動派でして考えて動く事をしませんでした。だから、かなりの失敗もあり、自己嫌悪に陥ることも多々ありました。それは、今思えば間違った自我の考えで行動に移していたからという事に気がつきました。元々第六感(直感)がよく働く方だった私ですが、どうも自分の事になると全く機能いたしません。他人の事になると「見てたの?」「盗聴器でもつけてたの?」と言われてしまうくらい直感はピタリ賞でした。自分の事になると、エゴ的な考えや損得で判断したり、又、人の目を気にしてしまうというような思いが動いていたからでしょうね。

ですが、ヒプノセラピストとしてセカンドステージに立った今の私はインスピレーションのままに即、行動になっております。意識の向上と同時にヒプノセラピーを学んでいる最中から不思議なシンクロが次々と起こり、自分に意識を向ける事を常に促されてきました。そんな事が続きますので、当然インスピレーションが働き知らず知らずに次へと行動しておりました。
そう。ぶれてない自分軸のインスピレーションが出来上がったのです。ピン!ときたら何も考えることなく行動に出してきた事で、間違いがなかった確かな経験が、自分への信頼の証に繋がりました。確かに今のこの物質界は「お金」というものがないと生きていく事がままならないことです。ピン!ときてもその物事に依っては、かなりのリスクを負うことにもなることがございます。そこで躊躇し、行動に出す事をやめてしまうとチャンスを逃してしまうのです。

解ってはいるけど...と不安を抱くのも仕方のない事です。だってそれが生きているという事だから(^^♪ いいんです!それはそれで!無理に自分を抑えようとすると、それもストレスになり悪循環になります。「ま、いいか!」「チョット、やってみるか!」と少しでも思った時は動いてみましょう♪

自分を信じ、自分を許すことから始まる自分への愛。 2017年残り5日間、自分を慈しみ、労り、可愛がってあげましょう。
そしてできるのであれば、できる範囲でいいです。

    Action before...  think !!!         を目標に!


2017/12/20
先日、2度目のレイキ交流会・体験会を開催させて頂きました。今回はレイキ未受講の方で初めて参加して頂いた方々と、今年最後の浄化と癒しの時間を共に過ごさせて頂きました事、大変嬉しくそして幸せなお時間でした。お忙しい中ご参加頂きましてありがとうございました(^^♪ 『レイキ』にご興味をもたれ体験されたことにより、それぞれの方がそれぞれの不思議な感覚を味わい、何かしら沸き起こる感情を抱かれたのではないでしょうか。 私自身もお一人様ずつ霊授をさせて頂きながら神聖な空間にいることを改めて感じ、そして皆さんの純粋なエネルギーが部屋中に満ちていき、違う世界にいるようでした。「普段なら普通に呼吸をすることが当たり前の事なのに、意識して改めて深くゆっくり呼吸をするという事などなかった」とおっしゃって【生きてる】ってことを実感された方もいらっしゃいました。毎日忙しく時間に追われ、ゆっくりと呼吸をすることも忘れてしまわれる程、今の世界は生き辛くなっております。そんな時は例え10秒でもいいのでゆっくり深呼吸をして、今いる自分に意識を向けて見てください。そこにどんな自分がいますか?やりたい事も我慢して、言いたい事も我慢して、○○しなければいけないから...自分は○○でなければいけないから...と苦いものを丸飲みするかのように、自分の本当の声を飲み込んではいないでしょうか? 今そんな自分に「はっ」とした方、心の声を言葉に出してみましょう。勿論誰もいない時間や場所のほうがいいでしょう!聞かれてもいい方はご自由にされてくださいね。腹が立ったことも、つい、つまらないことを言いすぎてしまった、態度に出してしまったことや或いは、私は○○したい!○○になりたい!ことを言葉にしてみてください。例えば、腹がたったことや言いすぎてしまった時は、「だって、嫌だったんだもん!腹がたったんだもん!でも、言いすぎました!ごめんなさい。」そして、○○したい!○○になりたい!の声は、○○しました!○○になりました。と完成形の言葉に変えましょう( ^ω^ ) するとね、相手は怒っているだろうと思っていたのに何もなかったかのようにケロッとしていたり、○○します!と言ったことがいつの間にか現実化していたりします。言葉にだすという事は掃出して浄化し、手放すことになります。古いものの断捨離をしないことにはタンスの中がパンパンで新しいものを入れることができません。自分の為にスペースをあけてあげましょう。そして、自分を少しずつ解放していきましょう。焦らずゆっくりそして着実に!(^^)!

2017/12/13
魂の生きる道へ  
【今ここ】にいる今の自分を見た時、あなたはどんなことを思いますか?そしてどんな感覚を感じますか?「少し我儘になったけどいまの自分がいい」と思うか「まだ生き辛さがあるけど、人目が…」と思うかに分かれてくるでしょう。私は前者の我儘です。我儘というのは「我のまま」=我はありのままです。そうした時に湧いてくる思いは…『人は(他人)は今の自分を見てどう思うのだろう』ということ。勿論家族も含めてです。家族なら特に???になるかも知れませんね。だって長所も短所もず〜〜〜っと見てきてるんですもの( ;∀;)
ですが、時の流れによって変化していくものはあります。それは外側に見える容姿だけではなく、目には見る事ができない内側のもの。それはいくら言葉で説明しても伝わらない若しくは理解し難い変化です。例えば、今まで愛想もない挨拶もかわさない自分さえ良ければいいというような方が、真逆の笑顔で挨拶して率先して人助けをする人になっていたりすると???ですよね( 一一)その方がいくらいい話をしても、いい行動を起こしても、今までのその人に対しての姿や態度、行動があったので信じられないでしょう。そしてそこで周囲の人はこう言うのではないでしょうか。「あんな事しても所詮あの人は○○だったんだから、見せかけでしょ。」とか今までのその人を知らない他人から「あの人すごくいいひとですね。」と言われると、今までを知っている人は即座にこう言い返すのではないでしょうか「いえ、あの人この間まで○○だったんですよ。」と、言わなくてもいい事を言って批判します。そんな事を聞かされた人はどう思うでしょう。「そうなんだ…」と思いこんでしまいます。ですが、「口は禍の元」といいますように、口伝によって言い方がそれぞれ違ってきます。だからどこまでが本当でどこまでが確実なことなのか確証はありません。もしかしたら、アリほどの小さな事がゾウほどに大きく膨らませて伝わっていることは大いにあるでしょう。
では、何故言わなくてもいい事をわざわざ伝えてしまうのか。そうして人の事をすぐ批判したり悪口を言ったりする人には、自分では気づかない何らかの柵があって、その自分と同じ波長をもっている人のその1部分が気に障るとか、或いは、心のどこかで自分も今のあの人のように自由にありのままに生きたいという思いが外側に出た時に、『妬み』となって言葉や態度に出てしまうのです。
「だったらあなたもそうしたら?」そう言われるでしょう。でもそこで躓くのが【人目、建前、見栄、プライド、評価】です。○○したら人はどう思うだろう…どんな事を言われるだろう…恰好悪いし…恥ずかしいし…など、そんな先のことを傷つきたくないからといって先手を打って想定し、結果行動できなくなってしまいます。これでは生き辛くなりますね。人のことを批判しても幸福にはなりません。その時は自分はよかっても、人を傷つけた分は必ず自分に返ってきます。そんな無駄な時間に労力を使わず、今生の今しかない今この瞬間(とき)をもっとワクワクと楽しんではどうでしょう。過去はどうであっても今は今なのです。時間(とき)は経ち、流れているのです。【今ここ】に目を向け、自分の内側に意識を向けて本当の自分の生きる道、魂の生きる道へと歩んでいきましょう。そうした時、外側の煩わしいことに振り回されることも、ぶれることもなくなることでしょう。生き辛さを手放すことです。
<<  <  72  73  74  >  >>

Soma

本当の自分を取り戻しませんか

電話番号:080-1448-6788

所在地 :兵庫県加古川市尾上町今福253-1

営業時間:10:00~17:00

定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら